院長日記10/12

娘達とサイクリング

folder鍼灸師の休日

船橋市のじんゆうどう鍼灸院です。 今日は早朝に雨の予報でしたが、涼しい風と暖かい日差しという心地良いスタートの朝となりました。 娘がバドミントンを練習する中で、持久力を鍛える!という課題に直面しているとのことのようです。…

続きを見る arrow_forward

故障前のメンテナンスに鍼灸治療という手段

folder治療院にて

じんゆうどう鍼灸院の石井です。 本日もミニベロで往診に行ってまいりました。 船橋のこの辺りは道が入り組んでいて、移動手段として自転車が最適なのではと思います。 京成線船橋大神宮よりTokyo-bayららぽーとに向かう道中…

続きを見る arrow_forward

腰の痛みに悩むことなく好きな山を登れますように

folder治療院にて

じんゆうどう鍼灸院の石井です。 先日、患者さんよりお土産をいただきました。 岩手県雫石町の「バター餅」。私も今回いただいてはじめて存在を知りました。 バターを練り込んでありベタつくことはなくプルプルとしており、口に入れる…

続きを見る arrow_forward

秋風を感じながら鍼灸治療の往診へ

folder治療院にて

船橋市のじんゆうどう鍼灸院です。 昨日【白露】という暦をお話した記事を書かせていただきましたが、残暑厳しく全くと言っていいほど一日中秋らしさは感じませんでしたね。 しかし季節の変化の合図か、昨夜遅くに雷雨が轟き、今日は朝…

続きを見る arrow_forward

【白露】雨だから痛い!わけではないですね。

folder治療院にて

船橋市のじんゆうどう鍼灸院です。 暦は【白露】となりました。朝露を例える言葉ですが残暑きびしい日が続きますね。 先日、台風15号が千葉を通過していき、久しぶりの勢力を保ったままの直撃でした。千葉県の至るところに被害の爪痕…

続きを見る arrow_forward

妊活は夫婦関係が9割

folder治療院にて

船橋市のじんゆうどう鍼灸院です。 熊本県にある鍼灸整体院「まめの樹治療院」の中村 正樹先生著、妊活は夫婦関係が9割を拝見させていただきました。 まさしく!そのとうり!という内容が優しく書かれています。当院でも行う不妊治療…

続きを見る arrow_forward

胎児のはなし

folder治療院にて

千葉県船橋市のじんゆうどう鍼灸院です。 長崎大学名誉教授、増崎 英明先生著「胎児のはなし」を拝見させていただきました。 精神医療関係を取材されている最相 葉月さんとの対談形式で、お腹の中の胎児の世界を超音波診断で明らかに…

続きを見る arrow_forward

猫背や姿勢の改善に鍼灸治療という手段

folder鍼灸師の休日

船橋市の鍼灸治療専門院、じんゆうどう鍼灸院の石井です。 早いもので9月となりましたね。昨日は休診日で早朝から船橋大神宮へ朔日参りをさせていただきました。 皆様のご健康とご多幸を御祈りいたします。 午後からは「一生曲がらな…

続きを見る arrow_forward

棘(とげ)の治療に灸を使う

- update更新日 : 2019年08月30日
folder鍼灸師の休日

じんゆうどう鍼灸院の石井です。 先日、自転車仲間の方たちと奥日光の中禅寺湖、千手ヶ浜を目指していろは坂を登ってきました。 いろは坂は登り坂と下り坂、現在ではそれぞれ一方通行となっており道幅が広いつづら折りが続きます。 千…

続きを見る arrow_forward

【処暑】夏バテに鍼灸で自律神経バランスのリセットを

- update更新日 : 2019年08月30日
folder治療院にて

じんゆうどう鍼灸院の石井です。 暦は処暑に入りました。 心なしか朝や夜の暑さが和らいだように感じる日もありますね。秋雨前線の影響で雨が降る頻度も増えていることも関係していると思いますが、これからは本格的な台風シーズンに突…

続きを見る arrow_forward