院長日記

【冷えはなぜいけないの?】2024.12月ニュースレター

folderニュースレター

冷えは万病の元 よく耳にする言葉ですよね。 個人差がありますが暑い日でも寒い日でも 人間は体温が一定に保たれて活動することができます。 寒い環境で身体が震えることがありますよね。 あれは小刻みに筋肉を動かして熱を生み出そ…

続きを見る arrow_forward

【肌で感じる】2024.11月ニュースレター

folderニュースレター

 人間の耳から聞こえる音はほんの僅かだけだそうです。   その他の領域の音は感じていないのかというと 身体はちゃんと受け取っており、どこで感じているか… タイトルにあるとうり『肌で感じている』ことが 最近の研究で解明され…

続きを見る arrow_forward

【休息のスイッチ】2024.10月ニュースレター

folderニュースレター

休むスイッチはどこですか? 当院ではセルフケアの一環としてお白湯や運動などを勧めております。もちろん血行促進の作用もありますが、これには興奮状態を緩和する目的も含まれています。  現代社会では光刺激や過密スケジュールなど…

続きを見る arrow_forward

【深く息を吐く】2024.9月ニュースレター

- update更新日 : 2024年11月07日
folderニュースレター

続きを見る arrow_forward

【氣を補う】2024.8月ニュースレター

- update更新日 : 2024年11月07日
folderニュースレター

続きを見る arrow_forward

【鍼灸って何に効くの?】2024.7月ニュースレター

- update更新日 : 2024年11月07日
folderニュースレター

続きを見る arrow_forward

【自律神経のお話(東洋医学編)】2024.6月ニュースレター

- update更新日 : 2024年11月07日
folderニュースレター

続きを見る arrow_forward

【自律神経のお話】2024.5月ニュースレター

- update更新日 : 2024年11月07日
folderニュースレター

続きを見る arrow_forward

【健康の三原則】2024.4月ニュースレター

- update更新日 : 2024年11月07日
folderニュースレター

続きを見る arrow_forward

晴明:目の疲れに有効な鍼治療

folder治療院にて

じんゆうどう鍼灸院です。 暦は【晴明:せいめい】となりました。 清明(せいめい)とは万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を訳した季語で、花が咲き蝶が舞い空は青く澄み渡り爽やかな風が吹く頃という季…

続きを見る arrow_forward