お客様の声7/7

身体の根本から治す鍼での治療をオススメしたいです。

WEBデザイナーとしてお勤めのT・Kさま(30代) chat

person

今回お悩みの症状は?

肩こり 腰痛

鍼灸治療を受けられる前に気になっていたこと、怖かったことはありますか?

鍼によって回復するメカニズムは気になっていました。

施術を受けられているとき、受けた後の感想はいかがでしたか?

鍼の刺さる痛みや感覚はほとんどなく驚きました。

お腹に鍼をうってもらったのですが、体全体が楽になるといいますか、コリがほどけた印象があります。

同じ症状に悩まれていらっしゃる方へ、アドバイスをお願いいたします。

長期にわたっての症状であれば、体の根本から治す鍼での治療をオススメしたいです。

 

※施術効果には個人差があります。

まるかった顎先に尖りが出てきました!

ねこきちさん(40代) chat

person

今回お悩みの症状は?

肌のたるみ、しみ、毛穴、ほうれい線

鍼灸治療を受けられる前に気になっていたこと、怖かったことはありますか?

お顔に鍼を打っていただく。
しかもその鍼に電気の振動が加わる。
最初は、勇気のいることかもしれません。
ですが鍼が皮膚に入っていく実感はありつつ、それが痛みというほどではない不思議な感覚。
振動が加わると初めての種類の衝撃に驚きつつも「これくらいならいける!」という妙な安堵感。
先生のソフトな語り口と事前のご説明、頻繁に痛いかどうかなどご確認いただけることで、あまり構えずに臨めたのも大きいでしょう。

施術を受けられているとき、受けたとの感想はいかがでしたか?

その日は鍼の跡がある程度残りますが(翌朝は消えています)、初回でもすぐに実感できるのは輪郭の変化です。
高い頬骨のすぐ下が一旦へこみその更に下がしもぶくれるという、段々と申しますか、嫌~なたるみ方だったのですが、、、
この段々が初回から緩やかになり、まるかった顎先に尖りが出てきました!
けっこう感動しますよー

更なる感動は、翌朝目覚めて洗面所にて。
輪郭が「しゅっ」として、お肌の透明感が高い!

そして回を重ねる度、輪郭は更に引き締まり段々が気にならなくなり。
法令線が徐々に薄くなり。
お肌の透明感は定着しつつあり。
更に更に、、、3回目くらいでしたでしょうか、急激にお肌の手触りがよくなりました。
頬のざらつきが、どこを触ってもない!
しかもみっちりと密度が高い感じなのに柔らかい!!
自分で顔を触っていて気持ちいいー(嬉)
代謝が高くなっているのを指先で実感できる幸せ。

以前は眼を見開くとき眼輪筋ではなくおでこの筋肉で瞼をあげる癖がついていた為、おでこの皺もくっきりありました。
これも、先生の「目を開きやすくなりますよー」という予告通り、おでこを使わずに眼輪筋だけで見開けるようになったおかげで、目に見えて皺が薄くなりました。

アラフィフでこれだけ効果が出るとは、思いませんでした。
つくづく、ありがたいことです。

お肌の調子の安定した今は、今後月に一度の美容鍼で、しかも本数を減らして充分にキープできるそう。
あとは、見栄を張りたいイベント(笑)の前にリフトアップをお願いするというのもあり。

最初の集中期間だけ投資が負担になるかもしれませんが、その後は一気に楽になりますよー
私はこの集中期間を、ボーナスという魔法の利いている時期に設けました。
最初の内はトライアル回数券があったり、その後もプリペイドカードだと割引があったり、組み合わせればいろいろお得に乗り切れます。

同じ症状に悩まれていらっしゃる方へ、アドバイスをお願いいたします。

外からつけるお化粧品の効果にため息つくことが多くなったら、美容鍼を「ちょびっと」勇気出して、試してみる。
そんな選択肢も、ぜひご検討くださいな。

※施術効果には個人差があります。

ぜひ一度、来院してみるとよいと思います。

腰痛など産前の不調で悩む40代ママさん chat

person

今回お悩みの症状は?

妊娠後期に入り背筋(肩甲骨周り)の痛みと腰痛がでてきた。

鍼灸治療受けられる前に気になっていたこと、怖かったことはありますか?

こっているところは鍼をうつと痛みがあった。

施術を受けられているとき、受けた後の感想はいかがでしたか?

鍼をしていることが全く感じないので、効いているのかな?と思いながら施術を受けていたのですが、

施術スタートから15分くらいすると「ス~ッ」と痛みが消えていく感覚になります。

同じ症状に悩まれていらっしゃる方へ、アドバイスをお願いいたします。

ぜひ一度、来院してみるとよいと思います。

来た時と帰る時では呼吸の入り方が変わります。

※施術効果には個人差があります。

「鍼灸」というのが本当に凄いなというのを感じました。

腰痛に悩み接骨院やカイロプラクティックに通う30代男性 chat

person

今回お悩みの症状は?

腰痛

4月半ば頃から左側の腰が痛くなる。
※たまに寝違えの様な痛みはあったのですが、
大した事なく放置してました。

5月に入り相変わらず痛みは引かず悪化。

行きつけの接骨院(指圧、電気治療)に数回行くが改善なし。

元々骨盤歪みもあったので、カイロ、矯正治療しに再度接骨院へ。

その日はマシになったが翌日から元に戻る。

そんなこんなで、5月末ごろには痛みはさらに悪化し座ってるも歩くのもつらくなる。

整形外科病院に行く否か考えるが、どうせ湿布出されて終了するだろうと行かず。

そんな時、紹介で仁雄堂さんに出向く。

施術を受けられているとき、受けた後の感想はいかがでしたか?

最初に先生とカウセリング的なのを行い、
目安の通院回数なんかを教えてもらう。

治療自体は痛みなど全くなくリラックスできる感じ。

自分の場合、腰痛でなく「首」に原因がありました。痛みそのものは腰に出ていたが、必ずしもそこが原因ではないとの事。

それプラス疲労が蓄積して、身体そのものが弱っており、いくら接骨院で指圧や電気、カイロなんかをやっても効果が見られなかったのはそこにあったというのが判明。

つまり、鍼灸は弱った身体を根本的に改善し、治癒力の向上が見受けられ、そもそも指圧や電気、カイロなど行かなくても良い状態にする。というのか分かりました。

原因や、つきとめてもらった事でまず安心できましたね。

1回目の治療が終わり翌日から痛みが少し引き、腰の筋肉の硬さも弱まりました。

さらに翌週も行き、翌日からほぼ完全に痛みがなくなりました。

痛みはないものの、まだ完全ではないので、それ以降は2週間に一度のペースで通っですが身体は良好です。

それまで、鍼灸はやった事なかったのですが行ってみて本当によくなったのでびっくりしてます。

同じ症状で悩まれていらっしゃる方へ、アドバイスをお願いいたします。

鍼灸であるのに料金的にかなりリーズナブルだと思います。

※施術効果には個人差があります。

自分の体を見つめ直す良い機会にもなりました。

産後の不調で悩む船橋市にお住いのママさん chat

person

今回お悩みの症状は?

産後の不調で見て頂きました。

慢性的な睡眠不足と冷えで体が強ばっており、冬の寒さもあって、首、背中、腰が痛く、吐き気がするほどでした。

もみほぐしてもらおうとマッサージ店に駆け込んだものの、悲鳴をあげるほど痛くても改善出来ず、体質から変えたいと調べ近所の仁雄堂灸院に辿り着きました。

施術を受けられているとき、受けた後の感想はいかがでしたか?

鍼は初めてでしたが、なんでもっと早くに来なかったんだろう!!!と思うほどの体験でした。
少しチクッとしますが痛くはありません。

一ヶ所刺すだけで張っているところがゆる~と気持ち良くほぐれます。

先生はとても丁寧に問診してくださり、治療の計画を立ててくださいます。
痛い箇所はもちろんですが、生活スタイルからも改善の方法など話すことができ、今まで思っていたことが府に落ちました。

寝ない娘も小児鍼をするようになってから、少しずつ改善されています。

同じ症状で悩まれていらっしゃる方へ、アドバイスをお願いいたします。

悪阻が酷かった話をしたら、もっと楽に過ごせたはずですと。

悩んでる妊婦さんにもっと鍼治療を知ってもらう機会があれば良いのにと思いました。

症状が落ち着いてもメンテナンスで通いたいと思える鍼灸院です。

自分の体を見つめ直す良い機会にもなりました。

※施術効果には個人差があります。

手足の冷えが改善されつつ、胃腸薬を飲むことがなくなりました。

めまいや頭痛などの自律神経症状に悩む40代女性 chat

person

今回お悩みの症状は?

初めに体調を崩してから約8年。
2.3年前からはフワフワめまい、不眠、首肩コリ、胃腸の不調に悩まされ、症状が出るたびに病院の診察券と薬の量が増えていきました。

毎日、心身のどこかが調子が悪く、このままだと本当にマズイ!と思いこちらに通い始めました。

施術を受けられているとき、受けた後の感想はいかがでしたか?

初診時、親身になって話を聞いて頂いたことや、今後の施術回数の目安を明確に示して下さったことも信頼出来ると感じました。

週1ペース(4回施術済)で通っていますが、胃腸薬を飲むことがなくなりました。
また、手足の冷えも改善されつつあります。
鍼も痛みを感じることはほとんどなく、身体がポカポカする灸もとても心地よいです。

同じ症状に悩まれていらっしゃる方へ、アドバイスをお願いいたします。

また、良い心身状態を保つためにどうしたらいいか色々アドバイスして頂き参考になります。

施術代金も今まで行っていたマッサージと同じくらいで、効果は鍼灸の方が高いので満足しています。

※施術効果には個人差があります。

産後の体調不良で悩んでましたが、一回で違いがわかりました。

船橋市にお住いの主婦A様 chat

person

今回お悩みの症状は?

産後の体調不良で悩んでいましたが、1回目で違いがわかりました。

施術を受けられているとき、受けた後の感想はいかがでしたか?

鍼というと他院で経験した際けっこう痛みがありましたが、仁雄堂の鍼は痛くないので驚きました。

痛くないのに確実に症状が緩和し効果が感じられています。
院内は綺麗で清潔感があり施術用の着替えも用意されています。

石井先生は優しく丁寧な問診施術説明をして下さって初回に治療の回数や見通しも伝えて下さり、料金も良心的なお値段でした。

最近は子供も一緒に小児鍼をして頂いて親子でお世話になっていますが、チャイルドマインダーの奥様がいらっしゃる時間にお願いすると私が施術中は子供の面倒を見てくれたり産後ボロボロの私にとっては至れり尽くせりです。

ちなみに小児鍼は私の想像とは違い安全な道具で気持ちいいマッサージのようなもので毎回我が子は気持ち良さそうですし、何より子供も症状が緩和しています。

※施術効果には個人差があります。

痛いところに直接治療をしても良くならない人には一度試してほしい治療法

千葉市にお住いの40代男性 chat

person

今回、お悩みの症状は?

今まで怪我が治りきる前に体を動かしてきたつけなのか、慢性的な足の痛み(特にアキレス腱の痛み)が続き、寝起きや座り続けたりしていると、痛みで歩く時に足を引きずる事があるような状態でした。

施術を受けられているとき、受けた後の感想はいかがでしたか?

これまでは痛みがある場所に、直接針を刺したり電気を流したりする治療が多かったのですが、今回仁雄堂さんでは痛みの部位でなく、体のバランスを整えるような治療をしてくれました。

針による治療でしたが痛みはほぼ無く安心して治療を受けれました。 治療前には丁寧な説明を、治療後も日常生活や運動後などに行う体のケアのアドバイスを聞けてとても参考になりました。

治療翌朝の寝起きは久しぶりに痛みが少なく快調な足でした、今後も継続的にお世話になろうと思います。

同じ症状に悩まれている方へ、アドバイスをお願い致します。

痛いところを直接治療してもよくならない人、自分の体の状態を知りたい人には、一度試してほしい治療だと思います。

あと、 施術中は院の雰囲気と軽く流れる音楽で心地よくなり、睡魔が襲ってくるのでリラックスしたい人にもお勧めかも

※施術効果には個人差があります。